ジェネジャン命SP2006/01/15 12:17

毎月最終土曜日 深夜0時50分~2時50分放送のジェネジャン(GENERATION JUNGLE)。

このスペシャルが昨日放送された。テーマは「命」。
僕は見る気はなかったんだけど、チャンネルを回してみるとその議論が面白くって最後まで見てた。

「殺人」に関して。「殺人」の定義というのがあんまり明確ではないけど、「人」が「人」の生命を故意に、肉体的に絶つことかな。
精神的に「人」を殺すってこともあると思う。けど、これは「殺人」とは呼ばないんでしょう。

で、「殺人」という事。これは、善か悪かでいうと悪なのは多分間違いない。ただ、それをコントロールできるかというと、寂しいけど、生物である限り難しいのかもしれないと思う。

理性で感情を抑える能力を持つ生き物である人間は、比較的コントロールできるんだと思う。
けど、殺人事件、戦争、過去の歴史が教えてくれるように、人の歴史は命の積み重ねで出来ていて、これが変わってしまうことはないのかもしれないって思う。
それは、絶望という意味ではなく、人の業だから、それは宿命のようなもの。人が人でなくなれば、理想の世界は訪れるのかもしれない。

「殺人」を肯定する訳ではないんだけど、避けられないものなんじゃないかって思う。


「自殺」に関して。自分を殺す。これは、深い、暗い闇に落ちて未来の光を消してしまえば、納得できる気がする。「自殺」が、善か悪か。僕には分からない。

「自殺」しようと思った人の気持ちにならない限り、その想いは絶対に理解できないだろう。
周りの人間は、哀しむでしょう。でも、その哀しみは真実なのか?感傷ではないのか?

事が起こった後、何かを失くさないと気付かない。それが人間なのかな。そりゃ後ではなんとでも言えるよ。でも言い訳にしか聞こえない。それまでにどれだけ本気で向かい会っていたか。
それに僕は後悔することはある。僕は人を救うなんてことは多分できないでしょう。自分が一生懸命生きる。ただそれだけしか。


「命」。大切なものだよね。これがあるからこそ、「殺人」ということも起こる、「自殺」も出来る。どんな事も表裏一体。

それに気付くには、やはり「死」を意識しなければ無理かな。普通のこと、当たり前の事。これが「命」だろうか。

特別な事ではない、この暖かいものをいつも感じていれば、人もそう間違った事はしないはずだと思う。それが出来るのも人間だから。

コメント

_ マナミ ― 2006/01/22 18:50

この前のジェネジャンで皆さんはテーマを命にしていましたよね。半分以上の人が人を殺していいと言いました。でも私は反論します。人を殺したら回りの人はどんなに悲しむかわかってるんですか?人を殺していけないというのは常識ですよね。人を殺していいと言った人はもう一度考え直してください。そしてゆりあさん、他の動物は自分の身を守るために殺し合いをしているんだから人間も殺していい。といいましたが私は人間は人間、他の動物は他の動物だと思うので人間まで巻き添えにしないでください。

_ raccoon ― 2006/01/23 01:33

マナミさん、コメントありがとうございます。
僕は、人を殺してもいいと言うのはきっと本心ではないんじゃないかと思います。信じます。
動物だって殺していいと思って殺しているんじゃないかもしれないって思います。それはコミュニケーションが出来ないから分からないだけで。
人も動物も同じだけど、分かろうとする努力、分かってもらおうとする努力、それが必要ですよね。

_ マナミ ― 2006/01/23 20:42

raccoonさんありがとうございます。
私も言わせてもらうと、人を殺していいと言った人はどういう理由で人を殺したいんですか?人を殺していいなら、それなりの理由がありますよね。意味もないのにその人を殺すなんて考えられません。
他の動物が殺しあっているから。そんなの理由に入ると思ってるんですか?

_ raccoon ― 2006/01/24 01:21

マナミさん、ありがとうございます。
正直に言って僕は理由はないんじゃないかって思います。感情から発せられた言葉じゃないかな?って。
例えば目の前で愛する人を殺されたら、その相手を殺してもいいって思うかもしれません。でも、それは感情の結果かなって。
だから、理由はないのかもしれないって思うんです。
って書くと、理由もなく人を殺してもいいのか?って思われるかもしれないけど、僕はそれを肯定してる訳じゃないですよ。
ただ、そんな瞬間も生まれる。けど、人はそれを理性でカバーできる生き物だって信じてるんです。
ごめんなさい、なんか上手く伝えられないけど、そんな風に感じてるんです。

_ マナミ ― 2006/01/25 21:04

よくわかります。好きな人が殺されたら、その殺した犯人を恨みますよね。私も嫌いな友達は何人もいて、殺したい、消えてほしい、などと何回も思いましたがジェネジャンを見てから命は大切なんだなあと実感しました。全然違う話になってしまいますがracoonさんは何歳ですか?私は11です。

_ raccoon ― 2006/01/27 13:12

僕は32です。
これまで僕も数え切れないくらい人を殺してるんですよね(あ、頭の中でですよ。)。
でも、それを現実世界とは分けられることが人間にはできるんですよね。だから「命の大切さ」を理解できることって素晴らしいって思います。
ちなみに、ここ最近39度の熱で寝込んでたんで、健康の大切さも改めて実感しました~マナミさんは風邪ひかないように。

_ マナミ ― 2006/01/27 21:11

32歳ですか。ありがとうございます。
・・・・・という事でジェネジャンについてのコメントに戻りますが、今日私が言うのは1月14日に放送されたジェネジャンの出演者の中で、人を殺していいといった人について、はっきり言いたいと思います。
コレは私の本当の本当の気持ちです。ナノで変な
風に思わないでください。では言わせてもらいます。




理由も無いのに人を殺していいなんてあんたたちに言う資格は無い。人を殺していいと言うことは自分が他の人を殺すだけじゃなくて、自分も殺される事もちゃんと考えてんの?ただ単に人を殺していいという適当な理由があるからってふざけんな
もし自分の一番大切な人が殺されたらどう思う?すごい悲しむんじゃないの?そこで悲しまなかったりしなかったらそれは人間じゃない。ただの生き物。
ゆりあさんがストーカーに会って殺されそうになった時、どうだった?気持ちよかった?うれしかった?
そんな事ないでしょ?殺されそうになってすッごい怖かったでしょ。人に殺される事ってそれほど怖いんだよ。

前言ってましたよね。他の動物は自分の身を守るために殺し合いをしているんだから人間も殺していい。と。
人間ももちろん動物ですよ。けれど他の動物と人間という動物を比べるのはどうかと思いますけど。
こうやってゆりあさんだけ攻めるわけじゃないけれど、一番私が気になったのは貴方だから。ゆりあさんが一番間違ってる事を言っていると思う。
だからもう一度考え直してください。
11のガキなくせに生意気な事をいっちゃってますがコレは私の考えです。

_ raccoon ― 2006/01/28 01:13

マナミさん
変な風になんか思いませんよ。それに、年齢なんか関係ないですよ。自分の考え、意見を持って、それを言えるってことは素晴らしいことだから。
年は生まれてから生きてきた時間の事で、僕はその中で何を感じ、自分という人間をどう作るかが大事だと思います。
マナミさんは、大切なものを感じることが、この11年間でできたんですよね。僕は尊敬します。そういうことが何年生きても分からない人もいますからね。むしろそういう人の方が、うんざりするくらい多いんじゃないかって思う時もあるんです。
だから、それは、誰かが伝える努力をしなきゃって思うんです。
僕は最近、年上の人よりも年下の人に教わる事の方がすごく多いんです。生意気なんかじゃない、その意見をいつでも、ぶつけて、僕にもいろいろ教えてくださいね。

_ 彪譽 ― 2006/01/28 18:46

私は人をころしていいという人を逆に殺したい。
コレって人を殺していいというのに賛成ってこと??

_ raccoon ― 2006/01/28 23:43

彪譽さん、コメントありがとうございます。
僕は、違うと思います。人を殺したいという「感情」と、殺してもいいという「意思」の違いのようなものかと。
それに、彪譽さんは人を殺してもいいとは思わないですよね?

_ マナミ ― 2006/01/30 17:12

今日私は友達とケンカしちゃったんですよ。ケンカの元はその友達が私の持っているペンケースと、他の子と私でやっている交換ノートをマネしたからなんです。
私はその友達にすッごい腹が立ちました。だからそいつの下駄箱の中に「筆箱も交換ノートもマネしすぎ。」
って書いた手紙を入れておきました。私は後になってから、そいつと一緒にいた友達に「あれ、読んでた?」と聞くと、「うん。なんか、(はあ?筆箱はもらったものだし、それに交換ノートなんていーじゃーん)とか言ってたよ」
といっていました。
でもその筆箱は、友達と買いものに言った時、買ったらしく、そのときにいた友達が「あの子さあ、なんかね『マナはすぐに真似したーとか言うから、買おうかなー』なんていってたよ」なんていっているからもらったなんて嘘を言い訳にしていたのです。
その子に死んでほしいと思いました。殺したいとも思いました。でも私は自分で人を殺してはいけないという理由があるからやっぱり死ねとか、消えろとか汚い言葉はだめ!だと思います。

_ raccoon ― 2006/02/01 00:08

思いは消せないけど、それを言葉にするかどうかは自分の意思でコントロールできますからね。出来れば、死ねとか消えろとか、そういう事を思わなくてもいいように生きれるのが理想ですね。
でも、難しいですね。人の事悪く言ったり、思ったりするけど、でも、その分自分の事も嫌いになっちゃうんです。だから、出来る限り、人のいい所を見つけるようにしようって決めてるんです。そうすると結構晴れ晴れとした、いい気分になれるんです。

_ マナミ ― 2006/02/02 21:02

ありがとうございます。悪いところばかり見くけるのではなく、良いところを見つけるのも大事ですよね。
まあ、私はそのペンケースなどを真似した子は世界で一番嫌いでした。人が傷付くことを平気でいったり、友達を簡単に裏切ったり、わざと悪口をその人に聞こえるようにいったりしていましたから。だから私も仕返しというか、ちょっとふざけてみたんです。
①その人を完全無視
②真似されたからその人の持っているものを自分が真似する。
     
などですね。
こんな幼稚っぽいことしてしまいました。。。・w・
でもその人のいいところを見つけるように私たちがした悪い事なども探してみようかなとおもいました。
では

_ raccoon ― 2006/02/04 14:40

そうですね。そんな嫌な人に近づかなくてもいいですよね。むかつく!って時はつい感情的に動いてしまうんですけど、深呼吸して反面教師だと思うように努力してます。
マナミさんはすごく優しい心もってるから、そのままでいいんだと僕は感じますよ。

_ マナミ ― 2006/02/07 10:45

どうもありがとうございます。でも私、ここ3~4日インフルエンザで学校休んでたため、ココのブログに返事を書くのが遅くなってしまいました。i-i
話に戻りますが・・・・・・・・・・。まあ、そのまねした子とはもう一切関係しないようにしようと思います。
仲直りもしたくはないですからね。他の人間同士でがんばろう・・・・
それではまたお返事まってま~す
´∀`ノシ

_ raccoon ― 2006/02/10 00:43

インフルエンザもう大丈夫ですか?僕も先週インフルエンザにかかって寝込んでたんです。
そうそう、それがいいですよ。つきあって楽しい人と一緒にいるのが一番ですね。

_ マナミ ― 2006/02/11 21:03

どうもありがとうございます。インフルエンザはもうすっかり治りました!友達関係もよくいきそうです!w
短いけれど・・・・・・・それでは

_ raccoon ― 2006/02/12 23:39

マナミさん、いつもありがとうございます。
よかったです~。僕には何にも出来ないけど、みんなが楽しく、元気になるのってすごく気持ちいいですよね。それに、力をもらえます。
いつでも遊びに来てくださいね。いろいろ教えてください。

_ マナミ ― 2006/02/19 21:00

どーも。ココのところちょっとコメントできませんでした。
マ!でも本当自分が元気になってよかったです~。
相変わらず友達関係もうまくいっていますが・・・。
前にそのケンカした子が私に話しかけてきたんです。大嫌いなのに、当分話してなかったせいかすごくうれしかったです~!同じ音楽委員なのでちょくちょく話してますけどね・・。では

_ raccoon ― 2006/02/21 00:32

ネ!元気でいられるのっていい事ですよね。
大嫌いな人も、話しをしてるうちに少しずつでも気持ちが変わっていくといいですね。僕も一度嫌いになるとなかなか口を聞くのもダメになるんですけどね。お互い頑張りましょう!
マナミさんは音楽委員なんですね。音楽委員ってどんな事するんだろう?指揮者?

_ マナミ ― 2006/02/22 19:07

私がやるのは司会とか、始めや終わりの言葉だけですね・・・・・。今度の卒業式のピアノの伴奏狙っています!!でも同じ歳なのに、ショパンの曲とかす~らすら弾けちゃう子がいるので、ライバルですね・・・・
ま!何とかしてがんまりましょう!!

_ raccoon ― 2006/02/26 23:30

司会とかやるんですね!すごい!
もう直ぐ卒業式ですね~ライバルいるのって、励みになっていいですね。思いっきり頑張って、伴奏狙っちゃってください。

_ マナミ ― 2006/03/17 20:51

ごめんなさーい!ここのプログ、一回なくなりませんでした??だからずっとかけなかったんですよ!すいません。
´・Д・raccoonさんのコメント見たら随分と前のコメントだったのでびっくりしました!
今日、うちの学校卒業式でした!私は卒業しませんでしたけど。。。。来年です!来年!でも、小学校は早く卒業したい気分です。っと。ここで話がかわります。私、部活は体操部なんですけど体操競技会は7月に行われるんです。
他の部活動は10月とか11月とかにおこなわれるんですよ。
んで、体操は競技会が早いのも一利あるんですけど、協議会が終わると、一年間、もう部活やらないんですよ!!サッカー、ミニバス、金管は球技大会とか発表会とかが終わっても、1年間部活やってるのに・・・・・!
何で体操部だけ競技会がおわったら一年間部活やらねーーーーーーーんだよーーーーーー!!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すいません。元から言葉使い悪いんです。
・・・・・・
それでは。またお返事待っています!(●´・∀・)ノ

_ マナミ ― 2006/03/21 18:15

こんにちわ。

_ raccoon ― 2006/03/21 23:43

こんにちは。こちらこそ、返事遅くなってごめんなさい~!覚えて貰えてて、すごくうれしいです。
ブログは無くしてないんですけど、最近書けなくって…

来年は卒業なんですね。そういえば、卒業式のピアノ伴奏はどうでしたか?

体操部なんですか!音楽もスポーツも出来るのって憧れるな~マナミさんは、何の種目やってるんですか?
なんで部活やらないんだろう?他の学年は部活やってるんですよね?そうだ!今年からは卒業するまで部活やちゃったらどうですか?せっかく好きな事は、今やらないともったいないし (o^-')b

_ マナミ ― 2006/03/22 16:51

ピアノ伴奏できませんでした。なぜかっていうと、先生が悪いんですよ。私ともう一人のこが手をあげたのに先生は私の事を無視してもう一人の子にきめちゃったんです。いらいらしますねー

_ raccoon ― 2006/03/24 09:06

えー!そんな先生最悪!いらいらしますよね。

最近携帯変えたんで携帯からアクセス中です。(*^-^)b
外の景色が春っぽくなってきて、なんかいいですね。
マナミさんは今は春休みですか?

_ マナミ ― 2006/03/29 11:48

今回はギャル文字で書きます!
ケーナニレ`でマク世スUてゐωでスかー。
わナニUゎPSPですよ~。
ナょれてレ`ナょレ`ωでよ`そレ`ωでス!
つ`)6が。

(ケータイでアクセスしてるんですかー。わたしはPSPですよ~。なれていないので遅いんです!うつのが)
という事です!

_ マナミ ― 2006/03/31 22:57

いきなりなんですけれど、良かったらここで待ちあわせしませんか?時間はいつでもいいですよ。いつでも起きてるので。今ももう11時ですからね。
一様待ち合わせするなら
夜がいいですね。またお知らせします!

_ raccoon ― 2006/04/03 07:03

ごめんなさい。返事おそくなってしまいました。
PSP使ってるんですか?訳付きでよかったですよ。ギャル文字だけだったら読めなかったかも。。。。
待ち合わせしましょう!僕も夜がいいですねー。いつにしましょうか?

_ マナミ ― 2006/04/03 11:42

平日でもOKですw
1時頃まで起きてますから

_ マナミ ― 2006/04/04 22:38

やっぱり土日とか?ですよね。貴方の都合がよければ・・・・。        このごろ悪なんで言葉使い超悪いんです。死ねとか消えろとか・・。兄の影響でしょうか?兄の影響でもなさそうですね。自分自信気をつけようと思います!

_ raccoon ― 2006/04/04 23:39

そうですね。平日は確実な時間が言えないんですー
今週の土曜日とかどうですか?
僕は舞台を見に行くんで夜ちょっと遅くなるかもしれないんですけど、土曜日の深夜0時とか。
遠慮しないでいいですよ。僕もちょー悪な気分になるときあるし。そんな時もありますよ。

_ マナミ ― 2006/04/11 18:58

全然OKですよ!あと15日友が泊まりに来るんです!!
ん~~~。15、22、29日などどうですか?その中から決めるってことで。でゎ

_ raccoon ― 2006/04/11 23:53

ありがとう~
じゃ、15日はどうですか?友達が泊まりに来ててもOKなら僕はいいですよ!無理そうなら次の週の22日で。

_ マナミ ― 2006/04/21 18:48

じゃぁ22日の0時です!

_ バナナ ― 2006/04/22 15:55

いつもコメントありがとうございます
このページは4がついっぱいで終了とさせていただきます
マナミさんとraccoon さん、本当にありがとうございました。
あとすこしでしたが彪譽さん。
本当に感謝しております。

_ raccoon ― 2006/04/23 00:15

マナミさん、ごめんなさい、ちょっと遅くなっちゃいました。。。22日の0時ってひょっとして昨日だったらごめんなさい。

_ マナミ ― 2006/05/03 13:13

バナナさん何言ってんですか。
それより・・・・・・・待ち合わせ失敗でしたね。
ここの壁紙も変わったし・・・・

_ raccoon ― 2006/05/03 23:16

マナミさん、ホントごめんなさい~
今度は僕間違えないようにしますから。もしよければまた時間決めましょう。
そうそう、最近ここ更新してなかったんで、気分一新しようと変えてみました。でも、なんかタークサイド的になってしまったかな...

_ 愛海 ― 2006/09/03 16:27

久しぶりすぎです・・・。
何日も探したのにここの掲示板なかったですからね・・・
raccoonさんのコメントから4ヶ月もたちました。
もしこのスレを見てくれたなら嬉しいです。
そしてこられるんなら来て下さい。
いつでも待ってます。

_ raccoon ― 2006/09/05 23:33

愛海さん久しぶりですね。嬉しいです。
あんまり更新しないし、見つけにくいですよね。あっという間に、秋の気配になってきましたよ。夏は楽しめましたか?
僕も待ってますよ。今度こそ会いましょうね。

_ 來乃 ― 2006/11/20 12:52

ふぅう~。暇

_ anonymous ― 2006/11/26 15:51

おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

_ raccoon ― 2006/11/26 16:37

は、はい...ごめんなさい。
赦してもらえますか?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://schicksal.asablo.jp/blog/2006/01/15/213025/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 愛と苦悩の日記 - 2006/01/21 19:04

■自殺の話ばかりで申し訳ないが、昨夜たまたまテレビを見ていると、堂本光一司会の日