時効警察 Story#12006/01/14 00:26

今日から始まった時効警察。
第一話は、「時効の事件には、おいしいご飯の湯気が似合うと言っても過言ではないのだ」。脚本は、三木聡。

期待通りに面白かった。小賢しいというか、随所に気配りのきいたユーモアがあるしね。僕も、「那須の茄子」の箱は気になるし、アメーバ急便もね。
まぁ多少謎解きという意味では強引さを感じたけど、「誰にもいいませんよカード」でちゃらかな。次回以降も期待して見ましょう。


主題歌は森高千里の「雨」をCEYREN(セイレン)がカバー。CEYRENって僕は初めて聞いたんですが、これまで、ShelaBoAへの詞の提供なんかをやってたみたいですね。エイベックスからのメジャーデビューするのかな?何か一気に売り出す戦略かな?あんまり露出してないし。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://schicksal.asablo.jp/blog/2006/01/14/210600/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ Rohi-ta_site.com - 2006/01/15 23:39

1/13日(金)テレビで、出演:オダギリジョー/麻生久美子/東ちづる/岩松 了/ふせえり/江口のりこ/光石 研/緋田康人/豊原功補/脚本・演出:三木 聡/岩松 了/園子温/ケラリーノ・サンドロヴィッチ/塚本連兵/坂口 修/の新番組『時効警察 』第1話を観ました。

●ストーリー
第1話:「時効の事件には、おいしいご飯の湯気が似合うと言っても過言ではないのだ」

時効管理課の霧山(オダギリジョー)が勤務する総武署管内では、全裸で空き巣を行う中年女性の事件を刑事課で霧山と同期の若きエース・...

_ テレビ朝日 金曜ナイトドラマとは? - 2006/11/19 16:55

『時効が成立した事件を“趣味で”捜査する総武署時効管理課の警察官・霧山(オダギリ ジョー)の活躍を描く、新しいコメディーミステリー。“時効成立した事件を趣味で捜査”という斬新な発想を軸に、“霧山VS逃げ切った犯人”というミステリー要素と、そこかしこに散り..