ですよねぇ。 ― 2006/01/04 00:27

バーチャルリアリティドラマ『ですよねぇ。』(TBS 毎週木曜 深夜0:55~1:25)
初回は、1月3日(火)11:45~1:09で、今放送中。
”このドラマは、放送後、実話になります。”というキャッチコピーは惹くよね。スポンサーがNTT DoCoMoだから仕方ないのかもしれないけど、あんまりにも商品というかドコモのテレビ電話サービスを押しすぎな気がする。ずーっとCMを見せられてるような気分になる。
なんだろう、もっとドラマの方に力を入れて欲しいかな。ストーリーに引き込まれて、そこで効果的に、もしくは気になるようにサイト、商品、サービスが見えると気になって、ドラマ見た後に調べてみようって気になると思うんだけど。。。なんか話に感情移入できないんで、本当にテレビ電話使ってみようっ!とまでは思えない。
他の商品とかと組み合わせるともっと面白いかも。例えば、飲料(コーヒーとかビール?)、食品、衣料品、雑誌(フリーペーパーかな?)。こんな新製品と上手く組み合わせられると相乗効果もあって、一気に広めることが出来そう。
興味のある企画モノのドラマなんで、是非頑張って欲しいな~。先駆者は道を切り開かないといけないから大変。単純な視聴率ってものでは計れない効果を計れる仕組みってのもドラマから作れると面白そう。
初回は、1月3日(火)11:45~1:09で、今放送中。
”このドラマは、放送後、実話になります。”というキャッチコピーは惹くよね。スポンサーがNTT DoCoMoだから仕方ないのかもしれないけど、あんまりにも商品というかドコモのテレビ電話サービスを押しすぎな気がする。ずーっとCMを見せられてるような気分になる。
なんだろう、もっとドラマの方に力を入れて欲しいかな。ストーリーに引き込まれて、そこで効果的に、もしくは気になるようにサイト、商品、サービスが見えると気になって、ドラマ見た後に調べてみようって気になると思うんだけど。。。なんか話に感情移入できないんで、本当にテレビ電話使ってみようっ!とまでは思えない。
他の商品とかと組み合わせるともっと面白いかも。例えば、飲料(コーヒーとかビール?)、食品、衣料品、雑誌(フリーペーパーかな?)。こんな新製品と上手く組み合わせられると相乗効果もあって、一気に広めることが出来そう。
興味のある企画モノのドラマなんで、是非頑張って欲しいな~。先駆者は道を切り開かないといけないから大変。単純な視聴率ってものでは計れない効果を計れる仕組みってのもドラマから作れると面白そう。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://schicksal.asablo.jp/blog/2006/01/04/198761/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
_ 乙女サラリーマン - 2006/01/05 02:36
TBSドラマ「ですよねぇ。」に久ヶ沢徹さんが出演しています
(1月12日以降は毎週木曜日 深夜0:55〜1:25放送)
秋元康総合プロデュース。パーフェクト広告社の落ちこぼれチーム
が生み出す企画が次々にリアルなキャンペーンとなって世の中に出ていくという....
(1月12日以降は毎週木曜日 深夜0:55〜1:25放送)
秋元康総合プロデュース。パーフェクト広告社の落ちこぼれチーム
が生み出す企画が次々にリアルなキャンペーンとなって世の中に出ていくという....
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。