手紙2007/06/27 02:28

手紙
久しぶりにDVDレンタルして手紙を見た。

武島剛志(玉山鉄二)と武島直貴(山田孝之)は兄弟。
兄・剛志は、弟・直樹が大学へいくための学費欲しさに、盗みに入った邸宅で誤って人を殺してしまい、無期懲役となる。
それ以来弟・直貴は、殺人者の弟としての人生を送ることに。
いつもバスの最後部で野球帽を深くかぶり世間との間に距離をおく直樹白石由美子(沢尻エリカ)は、明るく接するのだが...

お話は、直貴がお笑い芸人への道を諦めず夢へ向って進むなか、背負ったもの(背負わされたもの?)によってもたらされる人生の紆余曲折が、直貴と他者、そして兄・剛志の手紙との関わりの中で描かれる。

僕は野沢尚が好きなので、「深紅」を思い出した。罪は家族に引き継がれてしまうのだろうか?

家族とは、縁とは切れないものなんだろう。どんな事があったとしても。運命で結びつけられた人は、そこに在る意味があり、欠かすことはできない存在なんだ。

あんまり書くとネタばれっぽくなるけど、逃げる場所なんかどこにもなくって。いつも自分のいる場所から始めていくしかないんだ。(ネガティブに聞こえるかもしれないけど、ポジティブな考え方なんですよ。)よーく観てみると結構いい場所なんだよね。

話は変わって、罪を償うというの事。特に人の命を償うことなんて僕は不可能だと思うし。その罪は一生背負うべきものなんだと思う。辛いけど、そうやって生きていくことが罰なのだろう。

「償う」という程の重さではないかもしれないが、似ている「謝る」って事。これってそんなに簡単なことじゃない。山田ズーニーの「理解という名の愛がほしい——おとなの小論文教室。II」で、「おわびの時間」というコラム記事がある。

「おわび」の時間はだれのためにあるのだろう?

まことに恥ずかしくなる。痛い、刺さる言葉だ。
自分の「非」を認めているようで、でもどこかで許して欲しいという自分の気持ちの押し売りをしてる時がある。けど、これって本当に謝ってるんだろうか?

誤ってる(笑)と思う。むしろ、本当はどこかで自分を正当化しようとしてるのかもしれない。(未だ最後まで読んでないんでけど、重松清の「カシオペアの丘で」も「赦す」ってのがテーマだな。)

なんか話がそれてしまったけど、人はそれぞれ背負うものがあり、それを受け入れてひっくるめて生きていくことしかできない。でも、できる。
僕は一生懸命生きてる人の姿は美しいと思うし、尊敬する。だから、その縁を大切に、感謝して生きてかないとね。

監督:生野 滋朗
原作:東野 圭吾
脚本:安倍 照雄、清水 友佳子
出演:山田 孝之玉山 鉄二沢尻 エリカ吹石 一恵ほか

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://schicksal.asablo.jp/blog/2007/06/27/1608687/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ Akira's VOICE - 2007/06/27 16:35

伝えたい思いは,心を込めれば必ず届く!

_ 試写会帰りに - 2007/06/27 16:47

『手紙』 重厚で丁寧な描き方に、つい引き込まれて行きます。「もし自分の家族、たった1人の肉親が犯罪を犯したら、どうするのか?」と自分に問いかけながら見ました。よくTVのニュースで見かける、被害者家族の本当の心の内、その一歩先を垣間見たような、人間の情、業を深..

_ 日々“是”精進! - 2007/06/27 17:13

昨夜はワーナー・マイカル・シネマズで行われた試写会で「手紙」を鑑賞してきました直木賞作家東野圭吾の涙のロングセラーを映画化。出演に山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカ他。ストーリーは・・・兄が弟を大学にやるために学費欲しさに盗みに入った邸宅で誤って人を殺して...

_ 京の昼寝〜♪ - 2007/06/27 17:20

差別のない国を探すんじゃない。君はこの国で生きてくんだ。
 
 
■監督 生野滋朗■脚本 安倍照雄、清水友佳子■原作 東野圭吾(「手紙」毎日新聞社、文春文庫刊)■キャスト 山田孝之、玉山鉄ニ、沢尻エリカ、尾上寛之、吹越満、田中要次、杉浦直樹、吹石一恵、風間杜夫□オフィシャルサイト  『手紙』 
 川崎のリサイクル工場への送迎バス。 最後部座席に野球帽を目深に被った青年の姿がある。 プロのお笑い芸人になる夢を持つ青年、武島直貴(山田孝之)、20歳。 暗い目をしたこの青年には、人目を避ける理由があった。 兄・剛志(玉山鉄ニ)が、直貴の面倒を見ようと無理をし、腰を痛めて職を失い、直貴を大学にやる学費欲しさに盗みに入った邸宅で、誤って人を殺してしまったのだ。 数度にわたる引越しと転職。 兄貴がいる限り、俺の人生はハズレ。 そういうこと。 自暴自棄になる直貴を、深い絶望の底から救ったのは由美子(沢尻エリカ)の存在だった。 しかし、その幸せが再び脅かされるようになった時、直貴は決意する。 …塀の中から届き続ける、この「手紙」という鎖を断ち切ってしまおうと。 おススメ度 ⇒★★★★☆ (5★満点、☆は0.5)  cyazの満足度⇒★★★★☆ 今年の邦画のなかでは、『フラガール』を越える映画は出ないと思っていました。でも、それを越える映画がこの『手紙』でした。  満足度といい、おススメ度といい、久しぶりに★★★★☆をつけました。とにかく、まだ公開したばかりですが、是非2時間の時間を割いて観てほしい邦画の中の今年一番の作品です。  どこが良かったのか、どこが感動したかを僕の拙い言葉で表現できないくらい、素晴らしい映画だと思います。 とにかくご自分の心で感じて下さい。 人の命を軽んじる事件や事故が、日めくりのように起きる現在。罪を犯した人間は、その身内に罪人がいるというだけで、生きていくことに罪人以上の差別を受けて生きていかなければならないのか・・・。 人として、誰がそんな惨い無意味な差別を残された家族に強いるのか・・・。  東野圭吾の素晴らしい原作をもとに、安倍照雄&清水友佳子の秀逸な脚本を生野滋朗監督が持ち前の最良を遺憾なく発揮して作り上げられたまさに秀作だと思います。 兄弟の手紙のやり取りを主軸に、それに関わる人々の人生模様を、静かに、しかし

_ カノンな日々 - 2007/06/27 18:14

公開初日に梯子で観ようと思ったとき「デスノート」は決まりでもう1つ何を観るか迷ったんですよねぇ。でも「デスノート」とコレの二本立てにしてたらどちらも感動がかなり薄まってしまったことでしょう。ちょっと小腹が空いてたけど何も買わずに臨んで正解でした。コレ、め....

_ 極私的映画論+α - 2007/06/27 21:44

あなたは加害者の家族を許せますか? 

_ future world - 2007/06/27 23:41


犯した罪、それも取り返しのつかない程の・・・償うことは出来るのか・・そしてその家族は・・。
東野圭吾原作の「手紙」〜未読だが、「殺人無期懲役」という大罪がもたらす苦悩・・・加害者、被害者家族、加害者家族たちの‘想い’をこの映画はとても上手く伝えてると思....

_ UkiUkiれいんぼーデイ - 2007/06/28 09:01



時間が無いと言いつつも、試写会となれば話は別!
誘っていただいたこの新作を鑑賞してきました〜♪

思ったとおり泣けました。

通信網がこれだけ発達している世の中でも、携帯やネットで連絡が取れない場所がある・・・。
そこは・・・刑務所の中。

主人公・直貴(山田孝之)の兄(玉山鉄二)は、人を殺めてしまい服役となる。
その兄から届く桜の花の付いた手紙。
桜の花は「検閲」の印。

兄貴、元気ですか?
  これが最後の手紙です。

犯罪を犯してしまった家族を持つ身内もまた・・・犯罪者の烙印を押され社会から排除されていく。
どこへ行っても、何をしても、その事が発覚した時点で、犯罪者扱いされる直貴。

「差別のない国へ行きたい」

直貴は、世間から繰り返される差別と、夢や希望を絶たれて絶望の淵へと追いやられる。

「あの兄さえいなければ・・・。」

いつしか直貴はそんなふうに考えるようになってしまった。

そんな失望と憎悪で膨らんだ直貴の前に一人の女性(吹石一恵)が現れた。
その幸せな想いも貫くこともできずに再び孤独にさいなまれる直貴。

でも、彼をいつも遠くから見守ってくれている女性がいた。
由美子(沢尻エリカ)の存在は、やがて直貴の凍った心を溶かしていく。

私が最も感動したところは、直貴が差別のない所へ行ってしまいたいという思いにかられていた時に、助言してくれた会長(杉浦直樹)の言葉だった。

「差別のない国を探すんじゃない。君はここで生きていくんだ!」

逃げたってダメだよ。
君が今いるこの場所で勝つんだ!
そう言って励ましたあの会長さんのセリフは、私の心に突き刺さった。
理想郷はどこか別の所にあるのではなく、自分が置かれた場所で自分が強くなってこそ、そこが楽園となるということ、自分に言われているような気がしたのです。

もう一つ、見ていて辛かったのが、果てしなく続く差別の壁が、直貴の娘にまで及んだことでした。
これはきました〜。。。
同じ子供を持つ親として、自分は我慢できても子供には・・・という思いは親なら誰しも同じです。

しかしながら、少々違和感ありの部分もあったのです。
それは、なぜ沢尻エリカの役が関西弁だったのか?
いつも思うのは、ドラマなどで話される関西弁で必ず言われる言葉があるんです。
それは「そないなこと」っていう言葉。

これ、言いませんよ関西人は。
それを言うなら「そんなこと」で良いわけです。
これねぇ〜関西弁指導の方、どなたか気が付いてくださいね。
まぁエリカちゃんの関西弁自体が、しっくりこなかったわけですが。

あとね、なんで直貴の夢が「お笑い」だったのか?ってこと。
他の職業でも良かったかもしれないけど、その「なぜ」はラストで兄を「慰問」するということで理解しました。
お兄さんがねぇ、直貴の舞台を手をあわせて涙して見てるんですよねぇ。
これがまたたまらんかった!
玉山鉄二は人生初の坊主頭にして臨んだだけあります!

決定的に泣けたのは、やっぱり小田和正の『言葉にできない』がタイミングよく流れたシーンです。
これはもう反則ワザ!!!
あの曲自体が泣けるのに・・・。

終って帰宅したら、6歳の娘がその日の遠足で食べてたお弁当箱を私に見せるんです。
「ほらぁ!きれいに全部食べたよ!お母さんのお弁当おいしかった!」って。
それを聞いてまたまた、涙が・・・。
そしたらダンナが横で「なに泣いてんねん。おかしいんちゃうか?!」などと言いよりまして・・・。

この作品の特別協力に「日本郵政公社」の文字が。

あっそうそう、ここにも出てた田中要次!!!




_ 水曜日のシネマ日記 - 2007/06/28 12:36

強盗殺人の罪で無期懲役の判決を受けた服役中の兄と、その弟の物語です。

_ ひるめし。 - 2007/06/28 14:28

兄貴、元気ですか? これが最後の手紙です。

_ 長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ - 2007/06/28 21:52

クライマックスには、まさに、涙が溢れるという表現がぴったりの映画だ。

_ Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆) - 2007/06/28 23:57


 
直木賞作家 東野圭吾の
涙のロングセラー、待望
の映画化!
 
公式サイトはこちら。
 

 
評価:★8点(満点10点) 2006年 121min
監督:生野滋朗
主演:山田孝之 玉山鉄二 沢尻エリカ 吹石一恵 

【あらすじ】直....

_ オールマイティにコメンテート - 2007/06/29 00:43

「手紙」は殺人事件を犯して無期懲役で服役している兄と世間からの差別に苦しむその弟との手紙を通じたやりとりが描かれている。今は殆どメールでのやりとりが多くなったけれど、手紙から思いが伝わる事もあるし、それで苦しむ事もある事を確りと描かれており、苦悩する側の...

_ ネタバレ映画館 - 2007/06/29 23:17

 パソコン買いに行くからね。と選んだパソコンのOSがXPだったらTV版「タイヨウのうた」のパロディになりかねない。 

_ 映画、言いたい放題! - 2007/07/24 02:04

原作は東野圭吾。
こちらは未読。
犯罪加害者に焦点をあてたということに興味あり。
DVDで鑑賞。

工場で働く20歳の武島直貴は、
職場の人間ともまるで打ち解けず、人目を避けるように暮らしていた。
それは唯一の家族で親代わりである兄・剛志が、
直貴の大学進学のため

_ to Heart - 2007/08/13 15:13

―言葉に できない。―
製作年度 2006年
原作 東野圭吾
脚本 安倍照雄/清水友佳子
監督 生野慈朗
音楽 佐藤直紀
出演 山田孝之/玉山鉄二/沢尻エリカ

親もなくふたりで生きてきた竹島兄弟。出来のいい弟・直貴(山田孝之)の為に頑張って仕事をしてきた兄(玉山鉄二)は、腰を痛め仕事を無くし、大学進学のためのお金を盗みに入った家の老女を誤って殺害、無期懲役の身となる。
塀の中から兄は弟の様子を心配し手紙を書く。
塀の外では、犯罪者の身内ということで、弟はアパートを追われ仕事を無くし行き場を失っていくが、
優しい兄が自分の為に犯罪に手を染めたという想いから、返事を書き続ける{/mail/}

大学進学もあきらめ工場で働く直貴の夢は、幼なじみの祐輔とお笑いでプロになることだったが、
何度引越しをして仕事を変えても、毎月刑務所から届く兄の手紙が彼を現実に引き戻し、更に追い詰めていく。
そんな彼に好意を抱き、折にふれ励まし見守る由美子には眼もくれない直貴・・・{/namida/}
努力して、夢を手に入れる寸前で犯罪者の家族だということで諦める事の繰り返し・・・{/hiyo_uru/}
塀の中で、ある意味法に守られながら、弟からの手紙が途絶える事を淋しがる兄・・・

頑張っても頑張っても、兄のことが判り世間に突き落とされる弟の苦しみを、一生付いてまわる運命に自分が貶めてしまった事を兄は思い及ばない・・・{/face_naki/}
・・・言葉に出来ない・・・
溌剌と順調な、仕切り直した生活から、またしても追いやられたもがき苦しむ直貴に、
追いやった会社の会長の言葉が、重い。。重くて泣けてくる。
うらむことを止めて、「ココから始めればいいんです。」

赦し、受け入れ、愛し、堪えていけ――なのか、
観ている時よりも、これを記事にする段階になって、涙が止まらない・・こうしている今でさえ。。

毎日々々、事件がおきる度に犯罪者家族は生まれている。沢山の直貴が生まれているのだ。

重いテーマだが、主要キャストの演技は素晴しく、影響を与えるベテランも良かった{/hakushu/}
ただ、音楽の使い方が残念!どんな名曲も使い方を誤ればうるさいだけになってしまう。

_ ☆彡映画鑑賞日記☆彡 - 2007/09/04 00:45


 『兄貴、元気ですか? これが最後の手紙です。』
 コチラの「手紙」は、11/3公開になる東野圭吾さんの同名ベストセラー小説の映画化なんですが、試写会で観て来ました♪この映画の感想を冷静に書くことなんて、とてもじゃないけど無理。途中でおすぎが憑依しちゃいそ....

_ 三日月のしっぽ。 - 2007/10/08 17:54

  手紙・・・評価  4.5

  5→かなり面白いっ
  4→面白いっ
  3→ふつーかな
  2→まぁまぁ
  1→イマイチ

■STORY■
弟の大学進学のための学費欲しさに盗みに入った兄。
だが、その屋敷で

_ 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~ - 2007/12/09 19:37

身寄りの無い兄弟、塀の中と外に分かれた二人をつなぐもの・・それは手紙、それは安らぎ、癒し、生きる希望でもあるけど、過去の罪の苦しみを引きずる・・



武島直貴(山田孝之)の兄武島剛志(玉山鉄二)は、弟の大学費用を工面するため盗みに入り家人を殺してしまって無期懲

_ 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ - 2007/12/15 22:30

あらすじ直貴(山田孝之)の兄(玉山鉄二)は、弟の学費欲しさに盗みに入った屋敷で、誤って人を殺し服役中だった。大学進学もあきらめ、工場で働く直貴の夢は幼なじみの祐輔(尾上寛之)とお笑いでプロになることだったが・・・。感想人気作家の東野圭吾が直木賞候補にな...